カテゴリ: おおぞら、1年
桜の花に見守られながら、新一年生97名が与野八幡小学校に入学しました。 期待と緊張が混ざった表情で、新しい世界への一歩を踏み出しました。 これからの学校生活が楽しみですね。 »続きを読む
- 2025年04月09日 12:01
カテゴリ: おおぞら、2年、3年、4年、5年、6年
「おはようございます!」 学校に子どもたちの元気な声が響き渡りました。いよいよ新学期の始まりです。 今年度も八っ子のみんなであいさつと笑顔あふれる八幡小にしていきましょう! »続きを読む
- 2025年04月09日 12:00
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年
記念すべき50周年の今年度も、とうとう修了式の日を迎えました。 この一年間の自分の成長や友達との思い出をふり返り、また来年度への意欲を高める一日となりました。 保護者・地域の皆様、今年度もたくさんの御支援・御協力ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年03月27日 14:57
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年、6年
1~4年生で6年生のお見送りをしました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝え、笑顔で送り出しました。 »続きを読む
- 2025年03月27日 14:56
カテゴリ: 6年
天候にも恵まれた、晴れやかな卒業式を迎えました。 卒業生たちは立派な姿で、与野八幡小学校を巣立っていきました。 卒業生・保護者の皆様、おめでとうございます。地域の皆様、温かく見守っていただきありがとうございます。 それぞれの活躍を、職員一同心より応援しています。 »続きを読む
- 2025年03月26日 13:53
カテゴリ: おおぞら、1年、6年
全校児童が集まり、6年生の卒業のお祝いと感謝の気持ちを伝える、「6年生を送る会」が行われました。どの学年も気持ちがこもった素敵な発表でした。6年生も会を盛り上げてくれました。 »続きを読む
- 2025年03月10日 16:11
カテゴリ: 5年
2月25日(火) 5年「家庭科」 先日、JーFLEC(金融経済教育推進機構)講師の山中さんをお招きし、「おこづかいから学ぶお金の話」というテーマでお金の扱い方を学びました。お金を計画的に使うことの大切さや保護者と確認することの大切さを改めて実感することができました。 »続きを読む
- 2025年03月07日 11:29
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年、6年
全校児童が集まり、6年生の卒業のお祝いと感謝の気持ちを伝える、「6年生を送る会」が行われました。 どの学年も気持ちがこもった素敵な発表でした。6年生も会を盛り上げてくれました。 »続きを読む
- 2025年03月04日 11:13
カテゴリ: 6年
6年最後の授業参観は「かがやきの会」を行いました。今までの感謝と成長を感じてもらえるよう、子ども達は一生懸命に準備をしました。当日は、子ども達自身も手応えを感じる程、大成功でした。感動的な会になりました。 »続きを読む
- 2025年03月04日 11:12
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年、6年
校長先生からお話を聞き、時間を守ることや、並び方、当番の仕事等、「真面目」に行動する場面について、改めて考えました。 「真面目」に生活していくためには、嘘をつかず、物事に真剣に取り組み、自分の行動に誇りをもって生きていくことが大切であることを理解しました。 »続きを読む
- 2025年03月04日 11:11