70件中、61~70件を表示

9/5(木) 8020歯の健康教室

歯や口のはたらきやプラークについて、歯ブラシの選び方や歯みがきの仕方について動画で学びました。 8020を目指して、毎日しっかりと歯みがきをしようという気持ちを高めました。 »続きを読む

  • 2024年09月06日 17:00

7/18(木) いのちの支え合い

先日、各クラスで『養護教諭による「いのちの支え合い」授業』を行いました。悩みと上手に付き合うために大切なことはなにか考え、学びを深めました。 »続きを読む

  • 2024年07月19日 14:20

7/17(水) セレクト給食

昨日、7/17(水)は1学期の給食最終日でした。最終日は、1学期頑張った八っ子のみなさんへのささやかなごほうびとして、デザートにアイス大福を提供しました。また、この日のアイス大福は、「セレクト給食」として、豆乳バニラ味と、豆乳いちご味から、事前に好きな方を選択してもらいました。 »続きを読む

  • 2024年07月18日 11:30

7/16(木) 租税教室

社会で学習した税金の事について、税理士の方を招き、専門的なお話をいただきました。税金の使われ方や大切さについて学びを深めました。 »続きを読む

  • 2024年07月17日 16:18

7/16(木) 着衣泳

水泳学習として着衣泳を行いました。水を吸った服は重く浮きづらいことや、どうしたら呼吸を続けられるか、体験的に学びました。 »続きを読む

  • 2024年07月17日 16:16

7/10(水) 水遊び

生活科の学習で、1年生みんなで、水遊びをしました。未来くるワークで来ている、中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に、水鉄砲やシャボン玉で、楽しく遊びました。 »続きを読む

  • 2024年07月12日 17:15

7/5(金) 七夕こんだて

7月7日(日)は、七夕でした。 八幡小では、7月5日(金)に、七夕をテーマにした給食を提供しました。   【こんだて】 枝豆入りわかめごはん おほしさまハンバーグ(和風ソース) 七夕汁 七夕三色ゼリー 牛乳   星型のハンバーグに、星型のゼリー、そして、汁物にも星型の麩を入れて...»続きを読む

  • 2024年07月09日 11:06

7/3(水) とうもろこしの皮むき

今日の給食で出るとうもろこしの皮むきを、3年生のみんなで行いました。 「雪の妖精」という品種で、白いつぶにびっくりしていました。 3年生がむいたとうもろこしを、全校児童で美味しくいただきました。 »続きを読む

  • 2024年07月03日 16:14

7/2(火) 浦和レッズの伊藤敦樹選手が来校!50周年記念事業

今年、本校は創立50周年を迎えました。その記念事業の一環として、浦和レッズの伊藤敦樹選手が来校しました。 交流はとても盛り上がり、子どもたちの笑顔がはじけていました。プロ選手との触れ合いは、忘れられない思い出となりました。 »続きを読む

  • 2024年07月03日 16:13

6/28(金) 3年校外学習(民家園・鉄道博物館)

民家園では昔の家や道具について学習しました。 鉄道博物館では、たくさんの電車を楽しく見学しました。 »続きを読む

  • 2024年07月01日 17:32

70件中、61~70件を表示

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索