カテゴリ:2年
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年
記念すべき50周年の今年度も、とうとう修了式の日を迎えました。 この一年間の自分の成長や友達との思い出をふり返り、また来年度への意欲を高める一日となりました。 保護者・地域の皆様、今年度もたくさんの御支援・御協力ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年03月27日 14:57
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年、6年
1~4年生で6年生のお見送りをしました。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝え、笑顔で送り出しました。 »続きを読む
- 2025年03月27日 14:56
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年、6年
全校児童が集まり、6年生の卒業のお祝いと感謝の気持ちを伝える、「6年生を送る会」が行われました。 どの学年も気持ちがこもった素敵な発表でした。6年生も会を盛り上げてくれました。 »続きを読む
- 2025年03月04日 11:13
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年、6年
校長先生からお話を聞き、時間を守ることや、並び方、当番の仕事等、「真面目」に行動する場面について、改めて考えました。 「真面目」に生活していくためには、嘘をつかず、物事に真剣に取り組み、自分の行動に誇りをもって生きていくことが大切であることを理解しました。 »続きを読む
- 2025年03月04日 11:11
カテゴリ: 2年
特別活動の学習で、おへそのひみつについて考えました。 命が誕生してから生まれるまでの大きさの変化を知り、生まれたときと同じくらいの重さの赤ちゃんを抱っこしました。 命の大切さを学びました。 »続きを読む
- 2025年02月10日 14:58
カテゴリ: 2年
生活科で町たんけんに行ったときに見たり聞いたりしてきた内容を発表し合いました。 新聞、ペープサート、紙芝居、タブレットなど様々な方法で発表していました。 »続きを読む
- 2025年01月16日 15:50
カテゴリ: おおぞら、1年、2年、3年、4年、5年、6年
12月10日(火)と12月11日(水)に持久走記録会が行われました。 どの学年も一人ひとりが全力で最後まで走りきることができました。 練習よりよい記録を残せた児童も多かったようです。 応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年12月13日 17:23
カテゴリ: 2年
校外学習で茨城県自然博物館へ行きました。 宇宙、自然、生き物など様々なことについて見たり触れたりしながら学びを深めることができました。 また、午後はトランポリンで楽しく遊びました。 »続きを読む
- 2024年11月27日 17:09
カテゴリ: 1年、2年、3年、4年、5年、6年
10・11月の歯科健診を行いました。 歯の健康教室で学んだことなど意識し、御家庭でも歯みがきの習慣がついていることと思います。 児童はむし歯のあるなしに緊張しながらも、スムーズに終えることができました。 »続きを読む
- 2024年11月06日 08:07
カテゴリ: 1年、2年、3年、4年、5年、6年、開校50周年記念事業
天候にも恵まれた、50回目の記念すべき運動会が行われました。 どの学年も練習してきた成果を十分に発揮し、素晴らしい演技・競技を披露することができました。 閉会式のバルーンリリースも大盛り上がりで、50周年の節目にふさわしい素敵な行事となりました。 たくさんの御声援と御協力ありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年10月23日 16:15