カテゴリ: 1年
どろどろねんどで描いた作品を鑑賞しました。クラスの友達の作品以外にも、タブレットを使って、他のクラスの作品の写真を見たり、おすすめポイントの録音を聞いたりしました。友達の作品の素敵なところを、たくさん見つけられました。 »続きを読む
- 2024年11月01日 16:57
カテゴリ: 4年
さいたま市文化センターで行われたさいたま市小中合同音楽会に、 学校代表として4年1組の児童が参加しました。 曲名は「あした笑顔になあれ」です。 トップバッターとして緊張感高まる中でしたが、今までの学習の成果を発揮し、 素敵なハーモニーを響かせました。 »続きを読む
- 2024年11月01日 16:56
カテゴリ: 1年、2年、3年、4年、5年、6年、開校50周年記念事業
天候にも恵まれた、50回目の記念すべき運動会が行われました。 どの学年も練習してきた成果を十分に発揮し、素晴らしい演技・競技を披露することができました。 閉会式のバルーンリリースも大盛り上がりで、50周年の節目にふさわしい素敵な行事となりました。 たくさんの御声援と御協力ありがとうございました。 »続きを読む
- 2024年10月23日 16:15
カテゴリ: 給食
読書月間中の取り組みのひとつとして、図書室にある絵本に出てくる料理を給食で提供する「おはなし給食」を実施しました。10月3日(木)は、『わかったさんのスイートポテト』より、手作りスイートポテトを、10月8日(火)は、『にぎやかなおでん』より、おでんを提供しました。 また、10月8日には、給食時間中に『にぎやかなおでん』の読み聞かせビデオの放送と、えほんの実(読み聞かせボランティア)さん...»続きを読む
- 2024年10月10日 15:53
カテゴリ: 2年
歯磨きの大切さや歯のはたらきについて、動画を見ながら学びました。 これからも毎日しっかりと歯を磨きたいと気持ちを高めることができました。 »続きを読む
- 2024年10月03日 09:15
カテゴリ: 5年
先日、5学年全体で「LINEみらい財団」の講師による『小学生向け情報モラル講演(オンライン)』を行いました。LINEをテーマに「インターネット上のコミュニケーション」について、学びを深めました。 »続きを読む
- 2024年09月13日 10:30
カテゴリ: 3年
歯や口のはたらきやプラークについて、歯ブラシの選び方や歯みがきの仕方について動画で学びました。 8020を目指して、毎日しっかりと歯みがきをしようという気持ちを高めました。 »続きを読む
- 2024年09月06日 17:00
カテゴリ: 5年
先日、各クラスで『養護教諭による「いのちの支え合い」授業』を行いました。悩みと上手に付き合うために大切なことはなにか考え、学びを深めました。 »続きを読む
- 2024年07月19日 14:20
カテゴリ: 給食
昨日、7/17(水)は1学期の給食最終日でした。最終日は、1学期頑張った八っ子のみなさんへのささやかなごほうびとして、デザートにアイス大福を提供しました。また、この日のアイス大福は、「セレクト給食」として、豆乳バニラ味と、豆乳いちご味から、事前に好きな方を選択してもらいました。 »続きを読む
- 2024年07月18日 11:30