カテゴリ:6年

50件中、41~50件を表示

2月12日(水) 「クラブ発表会」

3~6年生が体育館に集い、「クラブ発表会」が行われました。クラブの時間の成果を発表し、子どもたち、1人ひとりが、活躍した素敵な会になりました。 »続きを読む

  • 2025年02月13日 17:18

1月16日(木) 「1・6年生八っ子タイム」

ロング昼休みの時間に、6年生が企画して、1年生と6年生が一緒に遊ぶ、八っ子タイムが開かれました。「ドッジボール」や「ドロケー」で1年生と6年生が一緒になって遊び、楽しい時間になりました。1年生のことを考えながら、優しく接している6年生の姿が素敵でした。   »続きを読む

  • 2025年01月17日 18:27

1月17日(金) 「未来くる先生 ふれ愛推進事業」

漫画家、ラジオパーソナリティなどのお仕事をしているあらい太朗さんをお招きしました。太朗さんの幼少期から現在に至るまでのお話や、絵を描くことを通して自分を見つめる機会をもちました。学校生活について、人間関係についてなど、将来に繋がる話をしていただきました。子ども達は太朗さんの楽しい話を聞きながら、将来について考える様子が見られました。 »続きを読む

  • 2025年01月17日 16:43

1月16日(木) 「1・6年生八っ子タイム」

ロング昼休みの時間に、6年生が企画して、1年生と6年生が一緒に遊ぶ、八っ子タイムが開かれました。 「ドッジボール」や「ドロケー」で1年生と6年生が一緒になって遊び、楽しい時間になりました。 1年生のことを考えながら、優しく接している6年生の姿が素敵でした。 »続きを読む

  • 2025年01月17日 16:41

12月13日(金)6年 親善バスケットボール大会

与野西北小との親善バスケットボール大会を行いました。勝敗に関わらずプレーを楽しむ様子がたくさん見られました。 黒板にメッセージを書いたり、帰りは校門の前で見送りをしたり、交流を深めることができ、温かい気持ちになりました。 »続きを読む

  • 2024年12月18日 15:51

12月10日(火)・11日(水) 持久走記録会

12月10日(火)と12月11日(水)に持久走記録会が行われました。 どの学年も一人ひとりが全力で最後まで走りきることができました。 練習よりよい記録を残せた児童も多かったようです。 応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年12月13日 17:23

2学期歯科健診

10・11月の歯科健診を行いました。 歯の健康教室で学んだことなど意識し、御家庭でも歯みがきの習慣がついていることと思います。 児童はむし歯のあるなしに緊張しながらも、スムーズに終えることができました。 »続きを読む

  • 2024年11月06日 08:07

10/19(土) 50周年記念運動会

天候にも恵まれた、50回目の記念すべき運動会が行われました。 どの学年も練習してきた成果を十分に発揮し、素晴らしい演技・競技を披露することができました。 閉会式のバルーンリリースも大盛り上がりで、50周年の節目にふさわしい素敵な行事となりました。 たくさんの御声援と御協力ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年10月23日 16:15

7/16(木) 租税教室

社会で学習した税金の事について、税理士の方を招き、専門的なお話をいただきました。税金の使われ方や大切さについて学びを深めました。 »続きを読む

  • 2024年07月17日 16:18

7/16(木) 着衣泳

水泳学習として着衣泳を行いました。水を吸った服は重く浮きづらいことや、どうしたら呼吸を続けられるか、体験的に学びました。 »続きを読む

  • 2024年07月17日 16:16

50件中、41~50件を表示

カレンダー

アクセス数

ブログ内検索