11月6日(木)6年生 理科「てこのはたらきとしくみ」
カテゴリ: 6年
前回から一歩進んだ学習となりました。「左右のてこが水平につり合うためのきまり(法則性)を見つけることができるだろうか」というめあてで、実験用てこを用いて実験します。
「左がこうなっている時に・・・」「だったら○○のときに、△△にならないとおかしくない?」「もう1回説明して」など、子どもたちがどんどん対話する様子が見られ、学習が深まりました。
- 2025年11月07日 15:09
カテゴリ: 6年
前回から一歩進んだ学習となりました。「左右のてこが水平につり合うためのきまり(法則性)を見つけることができるだろうか」というめあてで、実験用てこを用いて実験します。
「左がこうなっている時に・・・」「だったら○○のときに、△△にならないとおかしくない?」「もう1回説明して」など、子どもたちがどんどん対話する様子が見られ、学習が深まりました。