令和7年度 夏休み自由課題

夏休み自由課題について

〇 今年(ことし)夏休み(なつやすみ)は7月19日(土)~8月26日(火)の39日間(にちかん)です。応募(おうぼ)作品(さくひん)一覧(いちらん)()積極的(せっきょくてき)()()んでみましょう

〇 夏休み(なつやす  )課題(かだい)は、Aグループ「学校(がっこう)(てい)(しゅつ)するもの」とBグループ「おうちの人に応募(おうぼ)してもらうもの」に()けてあります。Aグループの課題(かだい)は、始業式(しぎょうしき)学校(がっこう)()ってきて、担任(たんにん)先生(せんせい)(わた)してください。Bグループの課題(かだい)は、おうちの人に、募集(ぼしゅう)要項(ようこう)応募先(おうぼさき)(おく)ってもらってください。

〇 募集(ぼしゅう)要項(ようこう)応募票(おうぼひょう)は、学校(がっこう)ホームページ夏休(なつやす)自由(じゆう)課題(かだい)」から()()せます。おうちで印刷(いんさつ)してください。おうちに印刷(いんさつ)できるプリンターがない場合(ばあい)は、応募(おうぼ)したいものを()めてから、職員室(しょくいんしつ)()りに()てください。(土曜日(どようび)日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ)(がつ)12(にち)から8(がつ)15(にち)と、18(にち)期間(きかん)学校(がっこう)()いていないので、それ以外(いがい)の8()(ぷん)から16()(ぷん)までに()りに()ください。)

Aグループ:学校に提出するもの

教科 内容 規格・留意点 対象学年 応募票・出品表
図書 読書感想文コンクール ・B4原稿用紙(低学年800字以内、
 中・高学年1200字以内)
課題読書、自由読書のどちらでも可
1~6年

原稿用紙右上にホチキスどめ

要綱応募票

家庭 さいたま市児童生徒発明創意くふう展 作品のサイズ・重量・電源  
(原則として縦45cm・横80cm・高さ70cm以内、
重さ20kg以内)
1~6年

作品紹介用紙はA4サイズ

要綱

保健 学校健康づくり啓発ポスターコンクール ・四つ切り画用紙
・原則キャッチコピーに合った原画
1~6年

要綱応募票

作品の裏に貼付

国語 交通安全標語コンクール ・専用の応募用紙を使用する。
・応募用紙に必要事項を記入して、提出する。
1~6年

応募用紙を印刷して使用

要綱

書写 JA共済小・中学校コンクール 半紙・条幅のいずれか1点
(各学年の条幅の部1点・半紙の1点を代表作品として選出し「学校応募作品目録」を添付
1~6年

要綱応募票

作品の左下にのりしろにのり付け

図工 【PTA中央区から】ふるさと与野絵画展 テーマ①中央区の自慢できる場所
   ②未来の中央区
   ③中央区内の祭り
中央区内の風景
八つ切か四つ切 画材は自由
1~6年

絵画展用名札表面右下に貼付

要綱応募票

理科 さいたま市児童生徒科学教育振興展覧会 ・A4レポート用紙片面8枚以内(表紙を含む。裏面の使用不可)
・参考資料、文献等は必ず明記する。
・写真やデータの重ね貼りは不可。
・研究のまとめ方は、埼玉県理科教育研究会のHPを参考にする。
1~6年  要綱

Bグループ:おうちの人に応募してもらうもの

教科 内容 規格・留意点 対象学年 応募票・出品表
図工 児童絵画作品コンクール ・四つ切画用紙、横書き
・画材は自由、未発表のもの
1~6年

応募用紙に記入し、裏面右下に貼付

要綱

図工 「絆・ふれあい」
ポスターコンクール
・四つ切、八つ切、B3、B4、A3画用紙、またはケント紙
・画材は自由、未発表のもの
1~6年

応募票、添付票に記入し、添付票を作品裏面に貼付

要綱

図工 「埼玉の建設産業」ポスター・図画コンクール ・四つ切か六つ切画用紙 1~6年

応募者一覧表の貼り付け用紙に記入し、裏面に貼付

要綱応募票

図工 ゆうちょアイデア貯金箱
コンクール
・一辺が25㎝以内 1~6年

Webを確認してください

要綱

国語 第12回こども作文コンクール ・400字詰原稿用紙3枚以内 1~6年 要綱応募票
国語 第13回さいたま子ども短歌賞 夏休み前に用紙配布済み 1~6年 要綱応募票
理科
社会
総合
ジュニア・エコタイムス ・個人またはグループ(6人まで)で作成する。
・専用の応募用紙にまとめる。
・サインペン、ボールペンなどを使用する。
1~6年

専用の応募用紙を請求して使用する。

要綱応募票

トップへ